くうねるあそぶ日記:Dec. 1998

$Id: 199812.html,v 1.25 1999/01/10 14:59:14 kiichi Exp $
12月1日: もうすぐクリスマス
12月2日: さけなべ
12月3日:iMac has come! & I got My Digital Camera!
12月4日:楽あれば苦あり...
12月5日:ふとんの国
12月6日:いざ、鎌倉!
12月7日:私をスキーにつれてって♪
12月8日:senjo解体
12月9日:横須賀遠征その1
12月10日:Back to the CSL
12月11日:ATM
12月12日:モス
12月13日:洗車デー
12月14日:横須賀遠征その2
12月15日:焼肉食い放題
12月16日:ポプる
12月17日:タッチ
12月18日:高校時代
12月19日:温泉
12月20日:疲労
12月21日:忘年会その1
12月22日:忘年会その2
12月23日:忘年会その3
12月24日:クリスマス前準備
12月25日:クリスマス
12月26日:アフタークリスマス
12月27日:横須賀遠征その3
12月28日:フィフォシ
12月29日:大掃除
12月30日:まろ
12月31日:今年のしめ

12月1日:もうすぐクリスマス

とうとう、今日から12月。いまごろからクリスマス、正月にかけて 街の彩りが華やかになっていくので、私の最も好きな季節の一つである。
ちなみにもう一つは、7月。やっぱり海の男なので、夏が待ち遠しい季節だから。

9時に起きる。今日はテニススクールの日なので、品川プリンスへ。
今日はボレーの復習。だいぶ昔にやったものなので、だいぶ体が忘れていた。
特にボレーは卓球にないのでネット前でのボレーはちょっと苦手。
でも、はじめた最初のころを考えると、だいぶうまくなったよな。

昼はテニスコートの前に止まっているバンでお店をやっているROSSOのパスタ (テイクアウト専門)。今日はスポーツをして味の濃いものを食べたかったの でミートソースを注文。CSLに持ってかえって食べる。うまい。麺がうまいし、 ゆで具合も絶妙。

15時ごろ大西くんがくる。最近、筒井康隆の本を読もうと思ったので、その道 の権威である大西くんにおすすめの本を聞く。

そういえば、昨日くるはずだったiMACが来ない。どうしたのだろう。

そして、ホームページとプログラミングに励む。

夕食はしゅうご、きょうだとジョナサンに行く。

なんでも、明日から原宿のERATOプロジェクトに行くらしい。 これで、邪魔する人がいなくなり、研究がはかどるかも、と思いつつ ちょっと寂しい。

0時30分帰宅。1時30分就寝。
結局トヨタカップは見れませんでした。うーん、ロベカルが見たかった。

12月2日:さけなべ

9時30分に電話で起こされる。野村證券の人事部採用課の人からで どうやら身体検査の日が1/18の13時からに変更になったらしい。
うーん、起きたものの昨日テニスでがんばりすぎたせいか体が重い。 もう、としなのか。3ヵ月後に25才になるし。

最近、日記を書き始めてからデジカメが欲しくてしょうがない。
過去に、ちえに「デジカメなんて画質が悪いから、普通のカメラ買って スキャナでとりこめばいい」なんて言ったが、実際ホームページに張る だけのために現像に出してスキャナでとりこむのはかなりめんどくさい。
学校に行く途中、渋谷のビックカメラによってみる。

私のデジカメを選ぶ基準は

  • やはりSVGAはほしい。
  • ポケットにはいるくらいコンパクト。
  • 電池が充電式。
  • PCカードでたやすくノートパソコンに取り込める。

これにあてはまるでは、どうやらサンヨーのやつがいいらしい。 サンヨーってなんか響きが悪いけど、最近はがんばっているようだ。
私は何かを買おうと思ったとき、一晩寝て考えてからにしている。 でも、どうやら買うことになりそうだ。明日買いに行こうかな。 ちえにはバカにされそうだけど。(そして、そのあと取られるだろう) 今日は15時から矢上でネットワークグループのミーティング。
19時には2人分の輪講が終る。それからミーティング。
そろそろB4の卒論も佳境に。私も早く実装をおわらせよう。
さあ、あしたからカーネルハッキングだ!

ミーティングは22時に終了。その後、麦に夕食を食べる。 今日はさけなべ。味噌仕立てでおいしい。食べてる途中におばちゃん に編んでもらっている卒業記念のセーターの最終合わせをやる。 すごい。本の通りにできている。しかもたった2週間で。
着てみると、すごくあったかい。おばちゃんありがとう。 完成が楽しみ。
ひさびさに終電に乗って帰る。24:40分帰宅。1:30就寝。

12月3日:iMac has come! & I got My Digital Camera!

9時30分起床。
今日は、「もう買うしかない、デジカメちゃん!」ということで 出社前に渋谷のビックカメラへ。そして昨日から目をつけていた サンヨーのDSC-X100を買う。
そしてパソコンにとりこむ用にスマートカード 用のPCMCIAカードアダプターを買う。そして早く使いたくて うずうずしながらCSLへ。

すると、CSLの私の部屋には大きな箱が。おおおお待望のiMacちゃんじゃない! そして後ろから大平さんが「待ってたんだよ、早く開けてよ」とせかす。
さっき買ったデジカメのことは全部忘れ、箱を開ける。 iMac登場。以外と小さい。iMacちゃん用の場所を空け、iMacちゃんを 鎮座させる。電源をつなぐ。キーボードとマウスもつなぐ。おー、USBじゃ。 一緒に頼んでおいたスーパーディスクドライブも接続。あとネットワークに 接続するためイーサーケーブルを作成。そして立ち上げる。

「ジョワーン」、いい音。やっぱMacはこうじゃないと。ゲイツじゃだめね。 あげるととりあえず設定画面が出る。そこでWindowsと同様、名前や所属 マシンの名前を入力。でもワンメイク?マシンなのでWinのような あのくだらない長いシリアル番号は入力しなくてよい。

名前は、CSLの山シリーズを受け継ぎ"shirouma"(白馬岳)と命名。 設定は非常に簡単。さらに自分でDNSでshiroumaのIPアドレス の割り当てを行い、そのIPアドレスをコンパネのTCP/IPで設定して 終了。ほぼ1時間ぐらいで終る。

無事動くことを確認したので、今度は一緒に注文しておいたメインメモリとVRAMの 増設を行う。iMacの内蔵をひきずり出す。ここで、こんな経験は めったにないので、デジカメで記録することにする。
ということで忘れていたデジカメを開ける。いいね、やっぱり。 で、スマートカードをいれて撮影開始。

すごい。オールインワンタイプにしては分解が割と簡単。そして VRAMを増設...、あれもう増設してあるぞ。しらべてみると最近の型では マザボに2Mじかづけ以外にすでに4M増設してあるらしい。うーん、無意味にな ってしまった。ということでVRAM4Mは初期型iMacを買ったしおさんの彼女に あげることになる。

そして今度はメインメモリを増設。空きスロット発見、64M1枚目をさす。
しかしもう一つのスロットがわからない。うーん、どこなんだろう。 雑誌を見てみるとなんとこのドーターボードの裏にあるとのこと。
ひっぺがすのに勇気がいる。杉田くん@原田研をよんできて、相談した結果 やるしかないとの結論。おもいきってやる。以外と簡単にはずれる。 おー、よかった。裏のスロットの32Mを外し、64Mに替える。 この余った32Mもしおさんの彼女へ。
これでメモリが32M->128Mとなった。 そして立ち上げ、"このMacintoshについて"で確認。ちゃんと128M になってるぞ。

14インチでXGAでフルカラーでて、非常に画面もきれい。 そしてHDも4Gあるし、コンパクトだし、おしゃれだし、これは「買い」 でしょう。来年就職してお金があったら買おうかな...、 たぶん無理か。

セットアップがおわったので大平さんと茂木さんを呼ぶ。黒川さんも呼ぶ。 みんなうらやましそうだった。えへん、いーだろぅ。

なんだかiMacとデジカメではしゃぎつかれた。 夕食は杉田くんと天下一へ。彼は結局、東大の米沢先生のところへ行くらしい。

ちえとphoneをすると、どうやら藤沢の方では雪が降ってるらしい。 なんだか寒いと思ったら....

23時ごろ力尽きて帰宅。

12月4日:楽あれば苦あり...

今日はちえとデートの日。

10時にちえの家に迎えに行く。行く途中なんだか警官がいっぱいいる。 なにかあるんだろうか?

ちえを乗せて海へ向かう。途中ちょっとよそ見をしていると、 ちえが「あぶない、前、前」。えっ、と前を見ると間近に車が。 「ドン」。あちゃー。やってしまった、初事故。どうしよう。 とりあえず車を寄せる。赤信号で止まっている前の車に 私がつっこんだので私が一方的に悪い。

リアゲートがへこんだカローラIIからおばさんが降りてくる。 (ちなみにこちらはナンバープレートがまがっただけ) とりあえず謝る。けがはないようだ。よかった。
どうしたらよいかわからないので保険会社に携帯で電話。 やたら冷静に対応してくれる。こちらのナンバー、私の住所、電話番号 、相手の住所、電話番号、事故った場所などを伝える。

その後、110番しろということで、生まれて初めて110番にかける。 すると、そばの交番へ行けとのこと。

交番で事故についていろいろ 聞かれる。そのときのおまわりさんの「これで、彼も気をつけて運転する ようになりますよ」という言葉と、おばさんの「いつ立場が代わるかわからない のだから、お互いけががなくてよかった。」という言葉に救われた。

そして、その後保険会社からあとはこちらでやりますので心配しないでください との言葉。なんだかほっとした。あとはうちのおやじのかみなりがおちるだけ。 とほほほ。ちえになぐさめてもらう。

ところが、これではおわらなかった。 夕食を鎌倉のカプリチョーザで食べようと思って路駐したところ、 45分後に戻ってきたら駐車禁止シールが貼られている。泣きっ面に蜂。 とほほほ....。再びちえになぐさめてもらう。

きのう2ついいことがあったら次の日には悪いことが2つも.... 世の中ってよくできてるなぁ。

ついでに風邪の状態もわるくなったのでちえを送ってさっさと帰る。

おやじに謝る。ゆるしてくれた。よかった。

風邪薬を飲んで23時就寝。

12月5日:ふとんの国(出展:子どもの領分)

なんだか体がだるい。今日はとりあえず家にいよう。

両親の年賀状づくりを行う。
ひさびさにMacを立ち上げる。やっぱりMacはいいのう。
年賀状用画像データ集から絵柄を選んでもらって、Page Makerで それに"あけましておめでとうございます"という言葉と住所を加える。 試し刷りをみせると、絶賛される。 100枚印刷。

これが終ったところで力尽きて3時間ほど昼寝する。

起きたら、だいぶ調子がいい。もりもり夕食を食べる。

今日も風邪薬を飲んで24時ごろ就寝。

12月6日:いざ、鎌倉!

9時30分ごろちえの電話で起こされる。
どうやら今日は川崎でバイトらしい。 昼飯を一緒に食べる約束をする。

体調もいいのでCSLへいって修論でもやろうと思い立つ。
とりあえず、品川方面へ。 途中でちえから電話があったので川崎で待ち合わせる。

モスが食べたいというのでモスへいく。
ちえはこれからさらにバイトだというので、 私はせっかく川崎まできたので先日駐禁のシールを貼られた手続きをしに 鎌倉までいくことにする。

ちえと藤沢でわかれて、私は江ノ電へ。江ノ電なんて久しぶり。
小学校の遠足いらいだろう。ほぼ15年ぶりというところか。 単線でこの家の間すれすれをぬっていくかんじがとてもよい。
ノスタルジーを感じる。うちのそばを通っている世田谷線にも似た感じを受ける。
しかし、世田谷線も都電荒川線も複線である。 単線にはかなわない。なぜ人はこのようなミニチュアのような電車に哀愁を感じるの だろうか。

腰越のところで目の前に海がひらける。なにやらドキドキ、わくわくが心の中に 押しよせてくる。やはり海の男だからかな。
車では年に何十回とこの"134"通るが江ノ電で通るのは一味 違ってよい。自分で運転していないのでじっくり海を見ることができる。
今日は非常におだやか、風は3〜4mというところ。連日の雨で空気も澄んでいる。 ぼんやり大島も見える。沖でスナイプの一団が練習をしている。

再び、家々の間に戻る。長谷では大仏見学の人たちが大勢のってくる。
鎌倉駅へ到着。
わずか30分ほどの旅でこれだけの様々な感動を起こさせてくれるところはないだろう。

とりあえず最初の目標を果たすために駅前の鎌倉警察署へ。
手続きを行う。15000円の振込用紙をもらう。痛い。クリスマスがある月なのに。 今後は、もう絶対駐車場にとめることを誓う。

せっかく鎌倉にきたので鶴岡八幡宮でも見ていくことにする。
おー、ちょうど"大いちょう"がいい具合に紅葉しているぞ。 とりあえず、修論の完成ともうちえにふられないことと弟の合格を祈る。
そして弟のために合格守をもらう。

さらにちょっと足を伸ばして源頼朝の墓をたずねる。 この辺りまでくるともう山深い。山々が紅葉している。

そして、鎌倉をあとにし、品川まで横須賀線に乗ってCSLへ。 誰もいない。研究に打ち込める。これからは土日が勝負。来週も来よう。

21時ごろ帰宅。

今日は待ちにまったFISワールドカップスキーなので夜更し。
残念なことに大好きなトンバが引退。彼の切れた異次元のすべりがもう見れない のは悲しい。

木村公宣はコースアウト、残念。2回目はバーン荒れ荒れで結局1回目14位のブルジェが 優勝。なんだかレースになってない。順番が遅いほどバーンが掘れてほとんど モーグル状態。

スキーに行きたいと思いつつ、2時30分就寝。

12月7日:私をスキーにつれてって♪

9時15分、再び電話で起こされる。事故相手のおばさんが首がむちうち気味とのこと。 めざめて早々ブルーになる。

今日も雨。11時過ぎにCSLへ。仕事と研究をこなす。
しゅうご、きょうだコンビがいないとこんなに静かなものか。はかどる。

途中で、Macがおかしいということで祖父(通称オーパー)の家に行く。わずか徒歩10分。
Macはたいしたことではなかった。 その後、最近の世界経済についてディスカッションする。 私の思想形成において、実は祖父・祖母(通称オーマー)とのディスカッションが 大きな部分を占めている。
良く考えると83と79のお年寄りなのにこれほど柔軟な思考ができるとは非常に若い。

また、ラグビーの全日本選手であった祖父は先週マガジンに載っていた隻腕の ラガーマン村上令と試合をしたことがあるらしい。すごい人なんだということを 再確認する。

23時に家路につく。23時45分帰宅

家に帰ってテレビをつけるとなんか見たことのある人がテレビに出ている。
よく思い出してみると、学部時代に習った佐々木先生であった。コンピュータに興味を 持つ前はレーザーに興味があったので佐々木研にいくことも考えていたのだ。

ニュースJAPANで佐々木先生が理工学部を定年退職した後、北海道に光専門の大学を 作り、その後すぐにお亡くなりになったというドキュメンタリーであった。
このようなすごい先生にならったのだということを今、実感した。

別のチャンネルでは、Bro. KORNがえらそうに滑べってるが実はそんなにうまくない。 でも、スキーやってるのがうらやましい。
やっぱりクリスマスはスキーがいいな。でもまたちえには反対されるだろうが。

1時就寝。

12月8日:senjo解体

9時30分起床。 今日はテニス。ハイボレーを習う。おばさんたちと背があきらかに違うため 彼女たちとくらべて異常にきつい所にボールがくる。 いい汗かいたあとCSLへ。 おばちゃんから電話。人身扱いにするために再び現場検証するため、 明日警察署にいくことになる。 また、かなりブルーになる。

そういえばこまきが春休み高知に車で行ったときに事故をしたのを思い出し、 研究室にTEL。

まったく同じ状況であることが判明。ブルーなことをつげると、そんなに気にするな とのこと。さすが先輩は違う。

今日はCSLですだっちとすぎたくんと徹夜。 わたしはsenjoに100M Etherを差すため、すだは明日輪講、すぎたくんは新しいVAIO にFreeBSDをインストールするためだ。

夜中、すぎたくんと熱く語る。まず私が金融について講義。そのあと日本の政治、 社会の悪いところについて語る。その結果すぎたくんとわたしはだいぶ考え方 が似ていることが判明。

ちょっとうれしくなる。

4時ごろからsenjoの作業にはいる。senjoを落し、きょう体のパネルをはずす。 ほう、こういうふうになってるのか。100M Etherを差す。すぎたくんによるとなんでも プログラマブルなチップがのっているとのこと。コストが高く、量産用では使え ないらしい。きっとNewsの100M NICなんてほとんどつくられてないんだろうな。
ドライバーも入っていたのでわりとすぐにインストールが終る。pingが返ってくる ことを確認。ついでにhotakaの足を100Mハブの方に差し替える。 果たして、これでどれほどうれしくなるのだろうか?

6時ごろソファーで就寝。やっぱりCSLのソファーは寝心地が良いのう。

12月9日:横須賀遠征その1

秘書の赤池さんに起こされ、9時ごろ起きる。 部屋に戻るとすだっちは寝てた。 12時になったので、横須賀警察署へ出発。まだすだっちは机の下で熟睡。 14時ごろについて警察署に行く。今日は現場検証の申込だけ。 来週の月曜日に予約をする。 やりきれなくて、横須賀中央駅の売店で鰺の押し寿司を買って、京急の中で食べる。 今日はネットワークミーティングなのでそのまま学校へ。

すだ、はまのの"泣き"がはいったので今日は輪講中止。B4,M2は今後それどころ ではなくなるので修論、卒論提出後までsuspendとなる。

ミーティング後、麦へ。おばちゃんから編み上がったセーターをもらう。 めちゃめちゃあったかい。この寒さでも上になにも着ないでも歩けるぐらい あったかい。売り物みたいである。

おばちゃん、ありがとう。大切に着ます。

徹夜と横須賀遠征でつかれたので、21時30分ごろ家路につく。

24時就寝。

12月10日:Back to the CSL

10時起床。11時CSL到着。

今日はすだっちは来ないという電話が入る。

今日はデバドラと格闘。何度もパニックリブートする。 そのたびにkernel makeとブートの間、ホームページばっかり みる。iMacはそのためのネットサーフィン専用マシンとなっている。

今日は泊まる気でいたが、masatoから一緒に泊まろうとのofferがあったので 終電で矢上へ。元住吉でおりると、駅前には白タクのおっちゃんがいっぱいいた。 いいな、このバイト。おれもやろうかな。

まさとに駅まで迎えにきてもらう。
綱島街道沿いは工事がすごい。財政出動しているせいだ。しかし ドライバーにとってはどれだけ迷惑なことか

学校についてひさしぶりにわたる@ふんが研に会う。来年いっしょに ヨットを持つことを約束する。

5時ごろまさとが帰るというので、日吉駅まで送ってもらう。 始発に乗ってそのままCSLへ。

終電で帰って始発でくるなんてだいぶバカですね。 でも、そこに力強さをかんじて、自我自賛する。

でも、始発だいぶ混んでる。山の手線なんて座れない。世の中って休みなく動 いてるんだなと実感する。

6時15分CSL到着。9時に秘書さんがくるまでソファーで寝ることにする。

12月11日:ATM

9時起床。
さあ今日もやるぞ。

11時ごろおおにし@むらい研がくる。 いつも15時ぐらいにくるのにこんなに早く来ておのろく。

そーご@電通大、すだっちとたてつづけにくる。ひさびさにadmin全員 勢ぞろい。
そーごくんの修論の話を聞く。ネタ的にだいぶつらい。いろいろな問題点を明確に してあげて、解決法を提示しないまま、ディスカッションは次回へもちこし。 「きみってひどい人だね」笑いながらいっていたが、目はマジなかった。

今日はATMと格闘。 ALTQパッケージを持ってきてインストール。

P5マシンの方はすぐにATMを認識したのにP6のほうは認識されず。 だいぶつらい。

ちょーさんに助けをもとめることにして、20時ごろ家路につく。

12月12日:モス

今日はちえとデート。(こう書くとまたいしいさん@IT研につっこまれるだろうな) 11時ごろ迎えにいく。

昼はモスがいいというので鎌倉のモスに行く。 モスがいい、というのはちょっとやばいのでは。

今日はお互い勉強する。 私は1日中デバドラをよみ、Illustrated Vol.2を読み返す。

夜はひさびさに三崎にまぐろを食いにいく。やっぱりまぐろはいいね。

25時ごろ寝る。

12月13日:洗車デー

今日は親と車を洗う約束をしたので、朝早くAuto Techへ。
10時開店なのに9時30分ごろついてガラガラの駐車場に車を停めて寝ていたら、 10時に目覚めるといつのまにか車が満車になっていた。

10時10分ぐらいにオイル交換を申し込むとすでに1時間待ちに。 世の中車好きな人って多いのね。

オイル待ちの間店内を回る。キャリアも欲しい。壊れかけてるカーステレオも 欲しい。スタッドレスもいいな。フォグランプも替えたいな。なんて物欲の とりこになる。とりあえず、親にも出資させてキャリアを買おうと思う。

家に帰ってひさびさに母親と昼ご飯を食べにいく。今日は梅が丘の"くいどう らく"へ。
餃子もあればエスカルゴもあるといったような無国籍料理の店。味は普通。 でも安心できる感じ。お年寄りの夫婦でやっている。私も老後はこんなお店を やりたいものだ

家に帰って洗車をはじめる。
まずカーシャンプーで丁寧に洗う。 そのあとワックスを塗る。 そして車内で掃除機をかける。 以上おわったら気づいたらまっくらになっていた。やはり12月の日は短い。

今日は1日車と心中したので電波少年を見てすぐねる。 24時就寝。スキーはビデオにとっておこう。

12月14日:横須賀遠征その2

10時ごろ起きる。今日は11時からCSLでのadminミーティングがあるので CSLへ。

ついてみると、しおさんが来ていないので12時すぎに延期になったらしい。

私は13時30分から現場検証があるので私のいいぶんをそーごくん@電通大に 告げてから、品川駅にむかう。

品川駅につくと、たまたま特急三崎口行きがきているので乗る。 この小旅行の本来の目的を考えるとブルーになるので、 今日は本を読破するのが目的なんだといい聞かせる。

本はきのう古本屋で目についた「大学で何を学ぶか」である。
要旨は

  • よい研究者はよい教育者ではない -> 大学の授業はどうしようもない
  • 大学は就職をするためにハクをつけるところ。中世のサロン見たいなところ
  • したがって大学で勉強するのはバカ。(大学院に行く人はべつにして)
  • それよりも何か自分にあったすごいことをしなさい。

というところか

逗子へついてバスに乗り換える。乗るべきバスがちょうどきていたので走って 乗る。
現場検証は30分ぐらいでおわった。警官もいい人だし、被害者のおばさんも いい人でさかんに「いつ逆の立場になるかわからないから」と言ってくれた。 また"相手に処罰を望むか"という問に「望みません」と言ってくれたらしい。 これで点数がつく可能性がまた減った。よかったよかった。

再び逗子行きのバスに乗る。途中、海が見えて穏やかな気分になる。 やっぱり、私は海の人で海なしでは生きていけないと再確認する。

16時ごろCSLにもどる。なにも食べてないのでマックでチーズバーガー 2個セットを買う。昔は100円のとき5個ぐらい食べていたことを 思い出す。

再びプログラミング。

今日はCSLにすだっちと泊まる。2泊3日の予定。明日のテニスの用意も 持ってきた。
現場検証で精神的につかれたせいか、25時30分ごろソファーで就寝。

12月15日:焼肉食い放題

気づいたら7時30分。すげー、6時間も寝てしまった。
めちゃめちゃ快適。CSLに住んでもいいなと思う。 もう研究室には絶対泊まりたくない。

起きて、すだっちと吉野屋で朝ご飯。

今日はテニスなので、11時に品川プリンスへ向かう。 こんなに近い(歩いて5分)とめちゃめちゃ楽である。

今日はハイボレーその2である。2人とも前にでてきたとき、前衛の 後ろにロブが上がったときに、サービスライン付近の後衛が後向きで 追ってハイボレーする。 この前ボレーの練習をしたせいか今日はボレーがよく決まる。 スマッシュもいつもはプレッシャーを感じてしくじりがちだがよく決まる。 さらに今まで全然うてなかったサーブが5本に2本ぐらい入るようになった のである。これにはかなり感動した。

いい汗かいたあとCSLへ戻る。
ちょーさんからHelpメールの返事が返ってきていた。 ATMカードがこわれている可能性があるとのこと。 早速、別のカードに交換する。
おー、ちゃんと認識されてるぞ!
kiichi(DELL OptiGXpro) と tsurugi (DELL OptiGXi)間で、 Point to Point over ATMでpingがちゃんとかえってくるぞ!
めちゃめちゃ感動する。
ちょーさんありがとうございます。
今日1日の仕事が終った気がする。

のりのりな気分で今日の夕食は風風亭の焼肉食い放題。 そのために今日は昼ぬきだったのだ。 日曜日にもおおいに食らったすだっちからの提案だ。 まさと、まーくん@あんざい研をさそって渋谷へ。

渋谷はもうクリスマス一色である。
風風亭でもりもり焼肉を食べる。

帰ってきて再びコーディング。

今日はテニスと焼肉でつかれたので、CSLのソファーで24時30分ごろ就寝。

12月16日:ポプる(ポプラへ行く)

3時30分ごろ電話の音で目覚める。海外の人だろうか? ちゃんと時差考えなさい。

目が醒めたのですだっちとコンビニに行く。 徒歩1分にセブンイレブン、徒歩3分にポプラ(九州方面に展開)が先週たてつづけ にできたのでだいぶ幸せになった。今や、一番近かったヤマザキデイリーが ナンバー3に陥落。
特にポプラはお弁当を買う時にごはんをつめてくれるのでうれしい。 そのポプラでカレーを買う。
カレーを食べて4時30分ごろ再び寝る。

気づいたら8時。おー、合計7時間も寝てしまった。 自宅のように夢をみたりして、快適に寝られる。このCSLライフ に非常に満足。
すだっちなんかも家に帰るのがめんどうになりはじめている。

朝ご飯はフレッシュネスバーガー。ここのベーコンオムレツバーガーが最近の 一押しである。モスよりうまい。

1週間分の日記を更新。1日1日がこんなに長い日記を1週間まとめてupdate されたら読むのがめんどくさいにちがいない。いやがらせ。

来週の月曜にM1輪講発表があるのですだっちのPowerPoint作りにつきあう。 14時ごろネットワークミーティングのため矢上へ向かう。

輪講(論文輪読)がなくなったとはいえミーティングに5時間もかかる。 15時30分にはじまり20時に終る。 なんて面倒見の良い先輩たちだろう。(自画自賛)

ぼくらがB4のときはこんなじゃなかった。

2泊3日のつかれにミーティングでダメが押されたので帰り支度をして麦へ。 麦でふなさん@ふんが研と会う。クリスマスについて話す。そろそろ なにかしなきゃいけないことに気づいたらしい。
きゅうさん、まさと、すだ、ふなさん、つばちゃんとクリスマスについて何も 考えていない人が周りにいっぱいいるので自分が特殊な人間ではないのかと思う。 ま、私は根がイベント好きのプロデューサーなのでしょうがないね。

麦で体にやさしい晩ご飯をたべて家路につく。

電車に乗って気づいたら寝ていた。
携帯を見るとちえから電話があったらしい。 留守電に「修論、もうすこしだからがんばってね」と入っていたので めちゃめちゃやる気が出る。おれって単純な人間だな。

2日ぶりに家族に再会し、12時前に倒れるようにして寝る。

12月17日:タッチ

10時起床。軽く部屋をかたづけ、11時ごろCSLへむかう。 今日はいい天気だ。しかも春のように暖かい。

12時ごろCSLに着いてすだっちとともにホカ弁を買いに行く。 このホカ弁も12月いっぱいでつぶれる。ちょっとつらい。

今日は春山さん@CSLのお手伝いでプロジェクタのセッティングをしに ソニー11号館まで行く。 帰り道、17時30分ぐらいでまさに日がくれようとしていた。 私は冬のこの時間が大好きである。西の方は赤く染まり、その反対側の空は 深い藍色となる。その深海を思わせる深さがよい。 "暮れーなずむ街のひかーりと影の中"という感じ。

夕食はすだっちとまーくん@あんざい研と天下一に行く。 みんなタンタンチャーハンを注文。

その後、さわたりさん@元所研・現IT研に修論の進捗状況の報告を し、様々なアドバイスを受ける。私はいい先輩を持ってしあわせである。

今日もすだっちとやまじゅんさん@あんざい研とともにCSLに泊まり。 すだっちとはほとんど同棲なみにいっしょにいる。

やる気がなくなったので弟にとってもらったタッチを見る。
ドカベン・プロ野球編ぐらいダイナミックな展開を期待していたが 以外と淡白。
高校生のころはこのぐらいで満足していたが、おじさんになってしまった今 では、大学生だからあんなことやこんなことぐらいやってんだろ、なんて 考えてしまう。でも、そういういやらしさがまったくないのがよい。 まさに青春という感じ。 きっといまの若者にはわからないんだろうな。

ねむくなったので、4時就寝。

12月18日:高校時代

9時起床。ふくださんが10時30分ごろ登場。 この生活ぶりをみてちょっとあきれている。
11時ごろおおにし@むらい研登場。

昼ご飯はすだっち、たけしまとさくら水産のまぐろのなかおち定食。 570円でご飯と生たまごとのりが食べ放題なのがよい。

その後、私は修論の題目申請のため矢上へ向かう。 中西研のまえでひさびさに鈴木@中西研にあう。 彼とは小学校の塾からのつきあい。かれはDr.にすすむらしい。 Drop outした私から見たらかっこいー。

"インターホームネットワークの構築"という名前で題目申請を行う。 ふんがさんのはんこは、ふんが研にずんずんはいっていってかってにおす。

その他、学校にきていなかった間にためた雑用をこなす。
帰り道なんとなく我が母校である塾校の方をとおって帰ることにする。 非常になつかしい。
まむし谷のバスケコートでは高校生がバスケをやっている。 私もよくやったものだ。

ついでに、担任の先生だった物理の大西先生のところによっていく。 最近では塾校では、理工学部やその他の学部の先生を呼んで 毎週講演をやっているらしい。若いうちからいろいろなものをみて 好奇心をくすぐられるのは非常によいことである。おざなりになっている 高校教育を変えていこうという試みである。 ついつい長話をしてしまい、あたりはすっかり真っ暗に。 CSLへ戻る。 お腹がへってくるが、相棒のすだっちが爆睡しているのでがまん。 23時ごろめざめたのでまーくん@あんざい研と広州市場へ。 わんたんめん+煮豚ごはんのセットを食べる。

カーネルをハックしていて発狂しそうなり、ちえに電話したりする。 彼女は研究会を決めたらしい。 それが自分のやりたいことであり、それを精いっぱいやりとげることを祈る のみである。

実装についてちょっと。
1394にraw socketをひらけるように、sysのしたにnetn1394というディレクトリ をつくり、n1394.c, n1394_proto.c, n1394_pcb.cをつくって、 struct n1394_pcbやらstruct sockaddr_n1394を定義、n1394_usrreq()やら n1394_intr()をつくった。

これでいけるかと思ったら、
今のデバドラは直接デバイスオープンできるようになってるので、引数に devやuioをとるのだが、socketでひらけるようにifpを引数にとって、 上とはqueueにいれてデータのやりとりをするように変更しなければ ならないことにきづいてちょっとブルーになる。

どっかにAHA-8940のデバドラおちてないかな....

ブルーになりながら、4時いつものCSLのソファーで就寝。 寝てる間にこびとさんががんばってくれた...ら......。

12月19日:温泉

朝7時30分にすだっちにおこされる。 今日は10時から所研で発表なので早めに出発。 途中で武蔵小杉にある銭湯(温泉)によってくことにする。

8時30分到着。9時までなので30分間入る。いくつかある風呂の内ひとつは 茶色のお湯。温泉である。からだの調子が良くなるような気がするので 重点的に入る。

2日ぶりにはいる温泉なのでさっぱりした。 その後学校へ。

10時より、M1,B4,M2の順番で発表する。 3時ごろ終了。2泊3日の合宿につかれたのでさっさと家に帰る。

このところコンピュータづけになっていたので、しばらくsuspendしていた 堀紘一の「できることからはじめよう」という本を読む。
普段コンピュータづけなのでこういう息ぬきがないとバランスが 保てない。

酔っ払いのちえから電話がかかってくる。 めちゃめちゃねむいのだけど、ちゃんと帰れるか心配なのでねれない。 無事家にかえったという電話があり、安心して25時ごろ就寝。

12月20日:疲労

11時30分起床。 めちゃめちゃ体が重い。今週は2泊3日×2だったので、その疲れが でたらしい。

ビデオにとっておいた先週のSKI TVを見る。SLのワールドカップ第2戦アスペン。 木村はあいかわらず怪我をひきづっているのか2走目にすすめない。 そのかわりに平沢岳が1走目15位をたたきだす。石岡も25位で2走目へ。 すごい。木村以外の日本勢もだいぶレベルアップしてきた。 結局優勝は1走目の1位を守って33才のスタンガッシンガー。 2位は1走目22位にもかかわらず2走目驚異のすべりをみせた復活アミエ。 スタンガッシンガーなんて、引退した岡部と同じ年なのに。すごいですね。

これをみて再びスキーにいきたくなる。ジェットバック(車の上につける箱型 キャリア)買いに行こうかな。

コンピュータの前に一日16時間×6日間いたので肩、腰のこりがすごいので 母にもんでもらう。めちゃめちゃ気持がいい。ひさびさに親のありがたさ を感じる。

夜、NHKスペシャル"海"を見る。ちなみにいまやってるNHKスペシャルのシリーズ もの"金融?","街道をゆく"は全部見ている。
この歳になってやっとNHKのよさがわかる。このドキュメンタリーは 民放にはさかだちしてもつくれない。

今日は海シリーズ最終回。気候に対する海の働きがテーマである。 気温に対して海草の作用には次の2つの作用がある。

  • 海水温が高い→円核藻?繁殖→二酸化炭素放出→温室効果→気温上昇
  • 海水温が低い→硅藻繁殖→二酸化炭素吸収→逆温室効果→気温低下

また、よくしられた作用として

  • 気温が高い→海、土があらわになる→太陽熱を吸収
  • 気温が低い→海は凍り、雪が土を隠す(銀世界)→太陽熱を反射

したがって、温度が高くなればより高くなる、温度が低くなればより低くなる という非常に制御しにくいループとなる。 したがって今の平均気温15°Cというのは奇跡にちかい。

また、最近では

  • 海水温が高い→メタンハイドレードの融解→温室効果→気温上昇

というのもわかっている。

しかし逆の作用もある。

  • 海水温が高い→グリーンランドで冷たい水が沈みこまなくなる。 →深層海流がとまる。→暖かい還流(メキシコ湾流など)も止まる。 →気温低下

しかし、グリーンランドで冷たい水が沈みこまなくなることによって 二酸化炭素も海にとけこみにくくなるのでけっこう微妙。
けれども、実際1万3000年この逆の作用で平均気温が10°C上昇した直後に 平均気温が10°C低下している。
温室効果により確実に気温上昇が約束されている?我々としてはこの逆の 作用を期待するしかない。

ペルージャ対フィオレンティーナを見つつ、25時就寝。
ペルージャ善戦。すごい。中田7得点目。

12月21日:忘年会その1

8時30分起床。10時CSL到着。
昼ごろちえに呼び出されて横浜で一緒に昼飯を食べる。
横浜もクリスマス一色だ。
お互いクリスマスプレゼントに何が欲しいかさぐりあう。

夜は今年もったSFCの1年生たちと忘年会。忘年会3連戦の1戦目だ。 ほぼ1ヵ月ぶりに酒を飲む。ビールがうまい。

2次会はカラオケへ。ひさびさに歌う。よい気分転換になった。 でも3日つづけたら気分転換にならないような気もする。

井の頭線の終電で帰るが、途中で小腹がすいたので一つ手前の 駅でおりてひさびさになんでんかんでんへ。
なんだかんだいってうまい。でも太るだろーな。

1駅分歩いて帰宅。とはいってもここの駅間は300mぐらいしかない。 風呂もはいらず、そのまま1時30分ごろ就寝。

12月22日:忘年会その2

9時起床。

今日はテニスの日。ハイボレーを復習する。
今日は年内最終日なので、上のクラスの人達を混ぜて試合をやる。
4戦して、3勝1敗。しかも、最終戦のみサービスをやり、 Firstサービスは合計1本しか入らず、Second は全部アンダーサーブで やって、勝利をもぎとった。ちょっとうれしい。
来期から上のクラスへいけるかも?

そのあとCSLへ。しばらくしたら、今日はERATOのオープニング パーティなので原宿へ行く。ERATOプロジェクトはCSLの北野さんが主宰で 所研的にもしゅうごときょうだが参加している。

CSLの人達と原宿へ。電車は休前日+クリスマスイブイブイブということで すごい混み。原宿駅も正月にのみ使っていた明治神宮ホームを使用。
電車をおりると歴本さんがVAIO C-1(通称歴本バイオ)を取り出し、なんやら まわりの風景をCCDカメラでとって取り込んでいる。風景が張り込まれている 地図をつくっているらしい。

表参道はすごい混み。しかし、今年は付近住民からの告訴もあったので、 警備員をいっぱいいて、歩道橋や横断歩道で交通整理をしているので だいぶスムーズ。車の混みも例年より全然少ない。
ERATOの入っているマンションへ。まさに表参道のどまんなか。 原宿駅からおりて表参道をおりてゆく右側の南国酒家とファースト キッチンの間である。築は古いが手入れがゆきとどいているので きれいである。内装もきれいにリホームされている。風呂もシャワー もあるのでこれなら住める。
うらやましい。こんなところでやれたらしあわせ。毎日遊びにいっちゃうだ ろうな。あまりよくないか?

オープニングパーティで生ガキやら寿司やらシャンパンをしこたま飲み食いする。 中を案内してもらう。入口にiMacがおいてあるのがいやらしい。
きやさんやしおいりさんに「またあそびにいらっしゃいね」といわれる。 また、遠慮なくあそびにいかせてもらいます。

そのあと、CSLの忘年会へ
表参道のウェンディーズの裏の"ぶっきら坊"へ。

おしゃれな居酒屋という感じ。料理も湯豆腐やキムチおもちピザらしきもの がでてきておいしい。なまちゅうをひたすら飲む。 ちょうさんやおかむらさん、もぎさん、たにさん、ニールセンさんと はじめて深く話す。

実は高名な研究者たちと、仲良くなれて非常に有意義でした。 ニールセンさんとかとなれぬ英語ではなしてたあとに、 ちえに電話してそのいきおいで「How are you?」といったら 酔っぱらいということできれてきられた。
とほほほ。

家へ帰ったら「マネー革命」の第二回目の再放送をやっていたので見る。
24時30分ごろ就寝。

12月23日:忘年会その3

8時30分起床。今日は10時から研究室の大掃除なので矢上へ

前回まではがんばっていたがもうさすがにM2なので、B4,M1にまかせ、 われわれは指示にしたがうのみ。

今年はB4があまり掃除していなかったので、半年分の垢をおとす。 今回は部屋が1つなので楽。

17時ごろ掃除がおわったので忘年会へ。 自由が丘の北の家族でのむ。
所先生が細君をつれて登場。私がかっておいたお祝いの花束をみなを代表 してわたす。

途中、質問タイムなどをやり、おやくそくな質問をあびせる。 だいぶ盛り上がる。
前日と同じく先生に
「所さんは教授としてはいまいちだけど、男の生き方としては尊敬していま す。」
と暴言をはく。

そのあと最近の所研の恒例のわけのわかんない飲みへ。
したまがみずからコールをかけて飲む。CSL組でのむ。ドクターで のむ。etc..

そのあと2次会でカラオケへ。ベルボアで歌う。 すぐにしたまとまさとが寝る。たけしまはトイレにこもりっきり。

カラオケ2時間が終るが、ふくださんに「3次会どうにかしろ」といわれて、 魚や一心をとりに走る。このへんで数人だつらく。わたしも3日目なので ちょっとかえりたい

魚や一心でいっぱいのんだあと、帰る組がいたのでまぎれて脱出。 無邪気でラーメンを食べて帰る。

あー、今日が3日間で一番飲んだ。あたまいたい。25時就寝。
のこったみんなは大丈夫かな....

12月24日:クリスマス前準備

9時30分起床。
起きたら、母親に弟の進路について相談され、3時間にもおよぶ。

13時ごろCSLへ。 途中であしたのプレゼントを買いに行く。

渋谷はすごい混み。特に丸井の1階はカップルだらけで、宝石やら 財布やら鞄をかいあさっていた。 いろいろ見た結果、アニュエスの財布に決定。 添えるクリスマスカード、シャンパン、グラスを買う。 レストランも○○○も予約したのでこれで完璧。

帰りに表参道のERATOによっていく。しゅうごにわたしの頑張り様を 披露する。尊敬される。

しゅうごはきょう彼女と夕食をとるのでCSLまで送ってもらう。 車庫がまさに表参道に面しているので、すごい人混みをかき分けて車を出す。 なんか偉くなった気分。

そして五反田へ。ナビをしてあげたらめちゃめちゃ尊敬される。

12月25日:クリスマス

8時30分起床。
今日は1ヵ月半ぶりに美容院へ。いつものおじさんのところへ行く。
10時玉川園到着。今日は色も抜いてもらう。

13時に終了。ちえをむかえに行く。

18時に、予約しておいたレストランへ。

その後、表参道をぶらぶらする。

そして、◯○○へ.....

12月26日:アフタークリスマス

9時30分起床。
朝は和食を食べる。

12時30分ごろちえの実家へ。
まろ(犬)の散歩にでかける。

17時ごろ家路につく。 途中で飯田水産によってかずの子を受け取る。 飯田先輩が銀座に用があるというので乗せてってあげる。

なんだかクリスマスでがんばって疲れたのでテレビをぼーっとみて 寝る。

12月27日:横須賀遠征その3

10時30分起床。
おきてぼーっと雷波少年を見る。 がんばれサムエル!

きょうは事故相手の家にお見舞に行く。
めちゃめちゃブルー。

渋谷で花とお菓子(銀のぶどう)を買って行く。 長旅なので本屋に寄って"翔ぶが如く"(司馬遼太郎)を買う。

京急にのって三崎口へ。 バスにのって長井へ。

玄関先でおわびとお見舞を述べ、さっさと退散。 相手のご主人にはじめてお会いしたが、いい人でした。
さらにめちゃめちゃブルーになるが、ちょっとすっきりする。 私の所属するヨットクラブがそばにあるのでよっていくことにする。
バスがなかなかこないので40分ほどあるく。

三戸浜につくと花井さんが彼女とともにいた。今日も泊まるらしい。 ちょうど釣りから山崎おじさんが帰ってきたので、車に乗せてって もらうことにする。

とちゅうでビールとラーメンをおごってもらう。 事故のはなしをすると、もっと大変な事故の話をいっぱいきく。 「なんかあったらおれに言え」といってもらってなんだかほっとする。

いざとなったら家の両親は助けてくれそうもないが(助けてくれる努力はする けど役に立たなそう)、三戸浜のおじさんたちはやくざより恐いので 助けてくれそうなきがする。

ほんとに三戸浜で学んだことは多いし、三戸浜のひとたちに助けられることも多い。 大学で学んだことはほとんどやくにたたない。このような人間関係を持てて、 自分はほんとにめぐまれているなと実感する。

22時帰宅。電波少年を見つつ、24時睡眠。

12月28日:フィフォシ

10時30分起床。
12時CSLへ。年末なので人が少ない。 夜ご飯は吉野家で牛丼。

23時30分にわたる@ふんが研がこの前のホビー全日本の写真をもってきてくれる。 今年はこの写真で年賀状を作ろう。 車できていたので、正月の間家で作業を行うためにPCを家までのっけてって もらう。

おくってもらったお礼になんでんかんでんでラーメンをおごる。 25時30分帰宅。

テレビをつけると今年のF1総集編をやっている。 今年はあまりF1をみていなかったのでじっくり見る。 新人だったシューマッハとハッキネンがこんなにあついバトルをやっているの に感動。

特にシューマッハは圧倒的に不利な状況でもまさに横綱というように 勝負をものにする。この執念はすごい。日本の相撲取りの横綱たちにみ せてやりたい。

あと、F1番組のフジテレビの番組づくりがすきである。ナレーターのいう 文句がかっこいい。

最後まで見てしまったので、29時30分就寝。

12月29日:大掃除

11時起床。
今日は部屋の掃除をする。

同時進行で年賀状もつくる。

しばらく、掃除してなかったのでめちゃめちゃ汚い。 いらない雑誌などを捨てる。

窓のふちなどほこりだらけだったので重点的にぞうきんがけ。

掃除と年賀状作りがおわったところでちえとまちあわせ。
一緒に夕食を食べる。

ねこにえさをあげたあと、就寝。

12月30日: まろ

11時起床。
朝起きて、ブランチを食べる。

その後、犬のまろの散歩にでかける。 この2日で少しはまろとなかよくなったようである。 まろと呼ぶとよってきてえさをくれというしぐさを してくれるようになった。
このまろはおりこうで普段は全然吠えない。しらないひとが 家にちかづいて来たとき吠える。
買物にいっても店の外で待ってろというとその場でずっと 待っている。
ちえにはきいちよりおりこうだといわれる。 こんな犬だったらほんとに飼いたいなぁと思う。
で、一緒に海につれてってヨットに乗せて、クルーをしこんで 一緒にレースにでたりして。

その後、ちえの宿題の手伝いをする。

24時ごろ就寝。

12月31日:今年のしめ

10時起床。
昼はモスですませる。

午後お使いに行くか行かないかが発端となり両親と今年一番の 大喧嘩をする。

夕食になって両親があやまりにきて仲直りをする。

もう数時間で今年も終り。
今年もいろいろありました。

一言でいうなら、就職とちえにふりまわされた1年でした。
でも、就職に関しては野村證券のファイナンシャル・エンジニアリング コースに入ることができ、ちえに関しても今はラブラブ?なので 結果には非常に満足しています。がんばってかいがありました。

あとは、修論を通すだけ。さすれば、楽しい春休みと未知の金融界が おれをまっているぞ。

と思いつつ、SFCのTAやっていたクラスの新潟出身の子からもらった八海山 をぐびぐび飲む。

24:00。1999年のはじまりである。でも、1999年は世紀末ではないことを みんな認知するように。(2001年から21世紀)。

恒例となっている年明けにネットワークグループの相棒である舌間に電話 する儀式を行う。

異常に電話回線が混んでいる。そういえば一番電話がつかわれるのは正月 だという話を聞いたことがある。特に今日は携帯がほとんどつながらない。 しかも、留守番電話センターにつながっても大変こみあっていますといわれて 伝言さえ残せない。
携帯ってこれほど普及しているのかという実感を受ける。

で、舌間とまさとに電話して修論をがんばることを誓う。

27時ごろ就寝


back to Diary's Home page

Kiichi KITAJIMA
kiichi@mt.cs.keio.ac.jp